スナイダー・カット

「スナイダー・カット」トレンド入り、『ジャスティス・リーグ』ガル・ガドットとベン・アフレックが「ReleaseTheSnyderCut」支持表明 | THE RIVER

最近はMCUも全然見て、やっぱ面白れぇや、とか思っているのだが、本来自分はDCのファンであり、MCUの隆盛にホゾを噛んでいる。

アクアマンとかJOKERのヒットでDCの映画も盛り返す一方、DCEUのチームアップ映画に関しては完全に止まっていて、残念でならない。

そんな中、にわかにスナイダー・カットの公開に向けて、方々が盛り上がっている。

スナイダー・カットとは、『ジャスティス・リーグ』撮影中に降板したザック監督が本来意図したとされるバージョンのこと。『ジャスティス・リーグ』はその後『アベンジャーズジョス・ウェドン監督がメガホンを引き継ぎ、一部作風をガラリと変えて完成した。
「スナイダー・カット」トレンド入り、『ジャスティス・リーグ』ガル・ガドットとベン・アフレックが「ReleaseTheSnyderCut」支持表明 | THE RIVER

個人的には現状のジャスティス・リーグも全然悪くないと思う。

しかし世間的には作品の評価もあまり芳しくないし、興行的にも失敗し、それが原因でDCEUは止まっている。

そこでDCファンが Twiterなどで「#releasethesnydercut」のハッシュタグをつけてスナイダー・カットの公開を求める中、本丸であるジャスティス・リーグの出演者たちが続々と同ハッシュタグのもとにアッセンブルする、という流れになっている。

さらには降板したバットマンベン・アフレックまでがまさかの賛同、という完全に予想外の展開を迎える。

そのことで「スナイダー・カットがDCEUの現状を覆すことができるほどのポテンシャルを持っているかも」と「ガチで公開あるかも」という両面の期待値が高まってしまう。

もちろん興行なんで、一筋縄ではいかないことはわかるが、ここまできたら、自分も遅まきで微力ながら賛同しようと思う。

スナイダー・カットが公開されたら、どんな出来でも劇場で最低3回は観るし、配信であれば必ずそのサービスと契約すると約束しよう。