事故物件の相談は成仏不動産へ|事故物件の総合取り扱いサイト(売却・ご供養・特殊清掃・遺品整理)
先日、鴨川に行く際に、高速バスの中から成仏不動産の看板を見かける。
「成仏不動産」という字面の物騒さに思わずその場で検索してしまうが、果たして事故物件専門の不動産屋とのこと。
流石に成仏不動産は屋号のようで、マークスライフ株式会社というところが運営しているようである。
HPを読んでいると、特殊清掃や孤独死や不動産の価値などプラグマティックな部分と宗教要素の強い部分が境界線なしに混じり合っていてフワフワした気持ちになる。
その一方で特殊清掃の分野はサブドメインで区切られたがっつりした独立サイトが用意されている。
特殊清掃の作業に関しては全く真っ当な感じだとは思うのだが、「笑かしにきているんだろうか」と思ってしまうぐらい戦隊感のあるトップの写真はもうちょっとどうにかしようがあったと思う。
成仏不動産の特殊清掃が選ばれる理由 | 特殊清掃なら成仏不動産
考えさせられたのは「成仏認定書」の件である。
冗談みたいな名前だし、法的な効力は全くないと思うので、多少悪ふざけは疑ってしまう。
ただ、特殊清掃をきっちりやった、供養をしっかりした、という証明だと思えば、心理的には効力があるのかもしれない。
個人的に霊的なものは全く信じていないのだが、お地蔵さんを蹴り倒すとか、鳥居にぶら下がるとか、そういったことはできない程度の宗教観は持ち合わせている。
その上で考えると、自分が引っ越すとして、家賃が安い物件で成仏証明書を見せられた時に、契約する後押しにはなる気はする。
こういう霊的なものをビジネスに絡ませると、自分は途端に胡散臭さを感じてしまうたちなのだが、心理と経済は切り離せない領域なので、こういう事故物件専門の不動産というのもアリな分野なのかもしれない。