真実を観る

是枝裕和監督作品 映画『真実』公式サイト

今日は映画館の割引デーで、「真実」を見にいく。

ジョーカーをもう1回見ることも考えるが、結局のところ、いろんな映画を観る方がいいだろう、というところに落ち着く。


是枝監督の作品は「空気人形」しか見たことがなく、この映画は空気感とか雰囲気とかがすごく好きだった気がしたが、内容をよく覚えていない。

それ以前の作品もそれ以後の作品も特に興味がなかったのだが、見に行こうという気になったのは、先日、アフター6ジャンクションに是枝監督が出演してインタビューを受けていて、その際の話がなかなか興味深かったからである。

特集:映画「真実」公開直前!是枝裕和監督インタビュー!!

インタビューはネタバレとまでは言わないが、ラストの重要なシーンへの言及があって、見た際にどうしても身構えてしまい、ああこれか、という答えあわせ感が出てしまったので、気になる人は見た後に聴いた方が良いかもしれない。


空気人形の時に感じた空気感は今回も感じた。

静謐で、軽い語り口で、滞りなく、卒なく、話は淡々と進む。

映画の始まりから終わりまで、その流れに身を委ねていたら終わっていた。

薄いヴェールのようにエピソードを重ねていくうちに、時折重要な模様が浮き出てくる。

まったくうまくいえないが、そんなふうに感じる。


「真実」とだけ書くと非常に重い言葉に感じるが、この映画の中での「真実」は割と軽めに扱われている。

映画全体の軽みとトーンが合うことで、不意に現れる「真実」が後から効いてくる。

深く考えようと思えばいくらでも考えられる気がするが、普遍的な話であり、そこまで考えなくても受け止められる。


しかし、是枝監督は現場で脚本を書き換えながら撮影するとのことだが、なぜ、ここまで破綻なく語れるんだろう。