日曜日、アクシデントでいろいろ組んでいた予定がご破産になる。
その流れで中途半端な時間に家に帰ることになるが、夕飯まで何もやることがなく、暇なので、久しぶりにカメラを持ち出して地元を散歩することにする。
一時間半ほど近所をぶらぶら歩き、夜の帳もすっかり落ちきったぐらいの頃、遠くに煌々と光る見慣れない建物を発見する。
目を凝らすと「OKストア」という看板が見える。
自分はショッピングセンター好きで、旅行に行ってもスーパーにぶらっと入ったりする。
目に入ったOKストアは敷地面積が相当デカく、4階建てぐらいありそうである。
湧き出るワクワクを止めることができずに、早足でOKストアに向かう。
中に入って品物を物色するが、安さにビビる。
自分がいつも買っているスーパーより、大体1割安いし、物によっては2割安い。
唯一価格的に拮抗しているのが、納豆64円ぐらいである。
それも変なPBとかではなく、ナショナルブランドの商品がその安さ。
しかも、品揃えも商品の量も近隣のスーパーを軽くちぎっている。
ポイントカードでお得とか、期限切れが近いんで30%引きとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…、という感じである。
ただひとつ問題があり、全力で歩いても30分ほどかかる距離にあることである。
チャリがないとまあ通うのは無理だろう。
そして残念ながら、自分はチャリを持っていない。
OKストアがいくら安いと言っても、そのためにチャリを買うとかはないので、近所の人にチャリを借りられないかとか、いろいろ方法を模索しようと思っている。