東京都 新たに366人感染確認 300人以上は初 新型コロナ | NHKニュース
過去最大の数字が叩き出されたわけであるが、あまり驚いていない自分に驚く。
大阪 新たに104人感染確認 2日連続100人超 新型コロナウイルス | NHKニュース
愛知 新たに97人感染確認 1日で過去最多 新型コロナ | NHKニュース
しかも今日は都だけでなく、大阪や愛知も芳しくない数字が出ていて、GO TOキャンペーンの初日というタイミングでこの状況は非常にまずいと思う。
「検査数が増えたから感染者の数も自ずと増える」的なツイートを見かけるが、陽性率も上がっているみたいだし、何にせよ感染者の絶対数が増えるのはよくないことだろう。
全く安心なんかできない。
小池知事は感染者が急増したことについて、夜の街の集団検査や大規模なクラスターが起きた影響ではないとしています。
小池知事は改めて、4連休中の外出をできるだけ控えるよう呼びかけました。
また小池知事は、警視庁が24日から、風営法に基づいて新宿・歌舞伎町と池袋で接待を伴う飲食店などの立ち入り調査を行うことを明らかにしました。都の職員も同行して、感染防止対策が徹底されているかどうか確認するということです。
東京366人「集団検査等の影響ではない」|日テレNEWS24
と小池都知事は語ったそうである。
会見を実際に見たわけではないので何かが端折られているのかもしれないが、増えた原因に関しては語ってないし、都民の良心に呼びかけ、都の職員にリスクを負わせる対策を打つ、というふうに自分は受け取る。
都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
何にせよ、受け入れ態勢は着々と増やしているみたいではあるが、病床数には限界があり、今の勢いであればすぐに埋まるだろう。
自分が感染した時にどうなるのか、不安がある。