社会性問題

毎週月曜日は資源ごみの日で、今日、朝通勤する前にペットボトルを捨てにいく。

そしてペットボトルのコンテナには、だいたいストゼロなどのアルコールの缶が混じっている。

まあなんというか、この程度の分別のできない人が飲むものとして、なかなか納得感がある。

最近はちょっと哀れさを感じるようになっており、見つけたら缶のコンテナに入れ替えるようにしている。


言い方は悪いが、「犯人」を知っている。

一度、ペットや缶をごちゃ混ぜにした袋をぶちまけている人がいて、ちょっとイラッとして声をかけたことがある。

「分別できない人ですか?」

的なことを言うと、

「ウルセェ、なんの関係があるんだよ」

とにべもない返事が返ってくる。

答えになっていないし、おそらく本当にどうでも良いと思っている。

そいつの目の前で当てつけのように缶を入れ替えたが、嫌な顔ひとつするわけでもなく、ぼんやり自分を見ている。

その後なかなかの展開になったのだが、ここでは伏せておく。

ただその一件で、「話が通じないってこういうことなんだな」という経験をする。


この世界にはいろんな考え方がある。

それはそれで尊重すべきだと思うが、少なくとも最低限の社会性は持ってほしい。