昨日夕方から雷雨だったのだったのだが、家の近くに落ちる。
窓から鮮烈な光が見えるのと、音が同時に来る。
そのビリつく臨場感から、感覚的に隣のうちに落ちたんじゃないか、ぐらいに思ったが、実際のところわからない。
ただ、その直前まで自分は買い物に出ていて、まるごとバナナの見切りのプレーンか、通常価格のチョコかでもう少し悩んでいたら、その場にいたかもしれないと思うとゾッとする。
気になるだろうから言及すると、チョコの方を買った。
約2週間ぶりに梅雨前線が復活 来週にかけて大雨や雷雨に注意(気象予報士 牧 良幸 2025年07月09日) - 日本気象協会 tenki.jp
なんか梅雨前線が復活という、意味のわからない状況もあって、こういう天気はもう少し続くのだろうか。
以前も書いたことがあるが、自分は近くの避雷針に雷が落ちるところに遭遇したことがあって、それ以来雷が怖い。
雨はまあ、降るのはしょうがないが、雷は勘弁してほしいところである。
しかしまあ、日本の気候は年々おかしくなっている、というのは感じる。