4月に入ってすぐ、会社から「健診を受けよ」というお達しがあり、すぐに病院に連絡して、最速で受けられる日を予約する。
それが今日であった。
平日だったら遅刻や早退の言い訳になり、労働時間を減らせたのだが、たまたま土曜日が最速の日で、若干損した気がする。
まあめんどくさいことは早めに済ませたいタチなのでしょうがない。
検診自体は検査する項目があまりないので、30分ほどで滞りなく終了する。
しかしながら、2〜3日前から地道に用意していたアレを家に忘れてしまい、家と病院の間を2往復する羽目になる。
結構なハプニングではあるが、近所の病院で受けたことが幸いする。
気になったのは問診の際、口の中を覗かれた時に、「歯が綺麗ですね」と言われたことである。
この日記で何度か言及しているが、自分の歯は割と虫歯になりやすく、治療を重ねている。
「歯が綺麗ですね」なんて生まれて初めて言われたし、「いやいやいや」と人生で1番心の底から生み出された謙遜の言葉を述べてしまう。
この先生は大丈夫なんだろうか、という疑念が生まれる。
あるいは京都の生まれなのか、奥で光る銀歯を見てそう思ったのかもしれない。